
2019年07月16日
台農1号と言うマンゴー
先日、最盛期を迎えたアップルマンゴーに混ざって、台農1号と言う見たことのないマンゴーを発見!早速買って食べてみました。

大きさはアップルマンゴーよりは小ぶりで、手のひらサイズ。色も真っ赤にはならないようです。肝心の味はと言うと、甘さがまったりと濃厚でした。アップルマンゴーも美味しいけど、これも美味しい
お値段も1個350円でした。台農と言う名前、台湾の品種のようですね。

大きさはアップルマンゴーよりは小ぶりで、手のひらサイズ。色も真っ赤にはならないようです。肝心の味はと言うと、甘さがまったりと濃厚でした。アップルマンゴーも美味しいけど、これも美味しい

Posted by びっけ at 10:15│Comments(2)
この記事へのコメント
びっけさん
こんばんわ
マンゴーて値段が高いイメージでしたが、お手頃なマンゴーもあるのですね!♡
台湾産ですか? 食べてみたいです。
こんばんわ
マンゴーて値段が高いイメージでしたが、お手頃なマンゴーもあるのですね!♡
台湾産ですか? 食べてみたいです。
Posted by さんし
at 2019年07月21日 21:18

☆さんしさん
こちらは石垣産ですが、品種が台湾のようです。
石垣だとアップルマンゴーでも安いのが出回ってますよ〜
贈答用には向かないものですが(^^;
こちらは石垣産ですが、品種が台湾のようです。
石垣だとアップルマンゴーでも安いのが出回ってますよ〜
贈答用には向かないものですが(^^;
Posted by びっけ at 2019年07月22日 10:28