2007年07月16日
前髪太郎
前髪太郎ってみなさん知ってます~
意味は、前髪が短く一直線に切られた状態のことを言うみたいなんですけど。
でもこの表現使うのって沖縄だけのような気がするんですけど、
どうなんでしょ~?
ちなみに私が中学生の頃は、前髪が短い人をジョリーと言っていました。
でもこれは、うちの中学だけだと思います(^^;

意味は、前髪が短く一直線に切られた状態のことを言うみたいなんですけど。
でもこの表現使うのって沖縄だけのような気がするんですけど、
どうなんでしょ~?
ちなみに私が中学生の頃は、前髪が短い人をジョリーと言っていました。
でもこれは、うちの中学だけだと思います(^^;
Posted by びっけ at 10:22│Comments(9)
│その他
この記事へのコメント
えっっそうなの!!??
普通にいうよぉぉ~??
知らなかった・・・汗
標準語だと。
普通にいうよぉぉ~??
知らなかった・・・汗
標準語だと。
Posted by とんみ at 2007年07月16日 10:42
☆とんみさん
少なくとも東京の方では、前髪の表現ってないような気がします。
ただ単に「切り過ぎた」とか、そう言ってると思いますよ。
ジョリーも他の人は使ってないハズなので、標準語じゃないですよ(^^;
少なくとも東京の方では、前髪の表現ってないような気がします。
ただ単に「切り過ぎた」とか、そう言ってると思いますよ。
ジョリーも他の人は使ってないハズなので、標準語じゃないですよ(^^;
Posted by びっけ
at 2007年07月16日 11:06

東京では言わないね~うん!!!うん!!!
ジョリーのほうがかっこいい☆〃
ジョリーのほうがかっこいい☆〃
Posted by **凛*
at 2007年07月16日 13:01

☆凛さん
たぶん、沖縄だけだよねぇ?
他で聞いたことないもん。
この前沖縄の子に言われて「??」だったよ(^^;
たぶん、沖縄だけだよねぇ?
他で聞いたことないもん。
この前沖縄の子に言われて「??」だったよ(^^;
Posted by びっけ at 2007年07月16日 20:05
そうなのぉ?(⌒▽⌒)アハハ!今度、島の友達に聞いてみよ~(笑)
Posted by えみんちゅ
at 2007年07月16日 21:04

☆えみんちゅさん
こっちじゃ言わないよね~
ぜひ島のお友達に聞いてみてください。
こっちじゃ言わないよね~
ぜひ島のお友達に聞いてみてください。
Posted by びっけ at 2007年07月16日 21:39
「前髪太郎」 良いネーミングですね~
さわやか。。。広島では言わないですね~
若い人に聞いてみます(笑)
さわやか。。。広島では言わないですね~
若い人に聞いてみます(笑)
Posted by さんし
at 2007年07月17日 15:39

ジョリ~の説明をするならば
バキの説明もしたほうがいいよ!(笑)
ちなみにジョリ~は個人名かと思ってました^^;
バキの説明もしたほうがいいよ!(笑)
ちなみにジョリ~は個人名かと思ってました^^;
Posted by はりそんかも at 2007年07月17日 18:23
☆さんしさん
広島でも言いませんか。
やっぱり「前髪太郎」って沖縄だけですよね~?
沖縄だけの言葉、まだまだありそうです。
☆はりそんかもさん
ジョリーって個人名だけどさぁ~
でも「前髪がジョリーになっちゃった」とか言ってたじゃん。
あと「on the まゆげ」とも言ってたね。
バキの説明はまた今度ということで(^^;
てか全部入中でしか通用しないじゃん!
広島でも言いませんか。
やっぱり「前髪太郎」って沖縄だけですよね~?
沖縄だけの言葉、まだまだありそうです。
☆はりそんかもさん
ジョリーって個人名だけどさぁ~
でも「前髪がジョリーになっちゃった」とか言ってたじゃん。
あと「on the まゆげ」とも言ってたね。
バキの説明はまた今度ということで(^^;
てか全部入中でしか通用しないじゃん!
Posted by びっけ at 2007年07月17日 18:35