てぃーだブログ › しに!て~げ~時間 › 沖縄生活 › 今日の夜ごはん

2007年10月28日

今日の夜ごはん

今日は終日引きこもりで、
しかも昼寝なんかしてたらもう夕方でしたガ-ン

このままでは、一日何の充実感も達成感も得られなくなる~っ汗
ってことで、夜ごはんはちゃんと作ることにしました♪赤

今日の夜ごはん

ヘチマ料理が作れるようになったなんて私も成長したな~
(簡単だけどさ)


同じカテゴリー(沖縄生活)の記事
コーレーグース
コーレーグース(2008-11-13 21:37)

琉球王朝絵巻行列
琉球王朝絵巻行列(2008-10-26 21:42)

綱引き
綱引き(2008-08-02 00:25)

地震
地震(2008-07-08 22:49)

喜屋武ハーリー
喜屋武ハーリー(2008-06-16 20:32)

ハーリー練習
ハーリー練習(2008-06-02 21:46)


Posted by びっけ at 20:17│Comments(10)沖縄生活
この記事へのコメント
ヘチマや冬瓜美味しくて好きだけど自分で料理したことなーい(^◇^;)
びっけさんエライ♪ 今日はね関東も台風一過で暑かったよー。
ワタシは仕事だったけど・・・(# ̄З ̄) ブツブツ・・(笑)
Posted by えみんちゅえみんちゅ at 2007年10月28日 23:36
PC繋がってよかったね。
俺、このブログ過去見たことありました(笑)。
ちゃんと自炊してるんだね。
俺も一応してるよ。
沖縄支部飲み会も開こうね。
彼女の試験が終わったら。
Posted by buzz at 2007年10月28日 23:41
なーべらーの味噌いため!
美味!美味!
Posted by gerorisuto at 2007年10月29日 18:32
☆えみんちゅさん
私も実家にいるときは、料理まったくしませんでした~
追い詰められないとできない子なんです。

台風は大丈夫だったかな?


☆buzzさん
コメントありがと~
過去に見たことあるって、その時私だって気づかなかった?

飲み会、ぜひやろうね~
buzzさんに報告したいこともあるし。
まうすちゃんにも言っとくね。


☆gerorisutoさん
ナーベラー美味しいよね~
でも私、これ以外の料理方法しらないんだけど、
ほかにナーベラー使った料理ってあるかな??
Posted by びっけ at 2007年10月29日 20:22
おぉ~~~〃

ナーベーラーですねっ!!!!
私、大好物だよん★

びっけさん おいしそ~だよ~(´▽`)V
Posted by 凛*凛* at 2007年10月29日 23:39
やほ!お元気?
びっけちゃんの手料理美味しそう!!お皿も可愛いね♪
引きこもりdeユックリも大切よね(笑)
Posted by yoyo at 2007年10月30日 08:54
私はゴーヤが苦手だから、お店ではナーベラーチャンプルを
頼むことが多いです。
丸美屋の麻婆豆腐の素に豆腐とナーベラーを入れて
作ったことがあるよ。
去年沖縄に行った時に、現地の人に教えてもらいました。
帰る日に道の駅で買って、こっちで作りました。
また作りたいけど、東京ではなかなか売っていないよね。
ゴーヤはいっぱいあるけど。
Posted by あんずこ at 2007年10月30日 11:43
☆凛さん
私も頑張って料理の腕磨くよ~
ナーベラー美味しいから好き♪


☆yoyoさん
お久です~
そういえば、ちゃこちゃん経由で町田の写真いただきまして、
ありがとうございました。
お皿は沖縄のやちむんです♪


☆あんずこさん
さすがにナーベラーは東京では売ってないね。
美味しいのにね。
食べる習慣がないから誰も買わないんだろうな。。
麻婆豆腐の素、今度試してみるね。
Posted by びっけ at 2007年10月30日 18:36
ナーベーラーチャンプルーが作れるのぉ~!!
きよしちゃんの大好物だが、、作ることはできないのだ(TT)
Posted by きよしちゃん at 2007年10月31日 19:39
☆きよしちゃん
意外と簡単に作れるんだけど、
ヘチマを東京でゲットするのが難しそうだね(^^;
Posted by びっけ at 2007年10月31日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。