2008年01月01日
大晦日は・・・
ネタが前後しますが、沖縄に来て初めての大晦日の過ごし方です。

ちゃんと年越しそば食べましたよ
初沖縄そばで年越しでした。
お約束の紅白もちゃんと見て・・・
そのあと、平和記念公園
イルミネーション というコースでした。


花火
も見れたし、なかなか充実した大晦日でした
ちゃんと年越しそば食べましたよ

初沖縄そばで年越しでした。
お約束の紅白もちゃんと見て・・・
そのあと、平和記念公園


花火



Posted by びっけ at 22:57│Comments(4)
│沖縄生活
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
ちゃんと沖縄そばで年越ししたんだね。
俺はなぜか稲庭うどんで年越し。
しかも(犬の散歩以外)一歩も外に出ず、
のんべんだらりと呑み正月でした。
今年もよろしくです!
ちゃんと沖縄そばで年越ししたんだね。
俺はなぜか稲庭うどんで年越し。
しかも(犬の散歩以外)一歩も外に出ず、
のんべんだらりと呑み正月でした。
今年もよろしくです!
Posted by buzz at 2008年01月01日 23:43
☆buzzっち
私も今日は引きこもってるよ~
だって、寒くて外出られないんだもん(^^;
暖房ないから家も微妙に寒いけど・・・
今年もよろしくです~
私も今日は引きこもってるよ~
だって、寒くて外出られないんだもん(^^;
暖房ないから家も微妙に寒いけど・・・
今年もよろしくです~
Posted by びっけ at 2008年01月02日 15:18
きゃ~めっちゃデートコース(笑)
私は、寒河江の蕎麦で年越しでした。
暖房なくて大丈夫?
2月でよければ・・・
与那国で使ってた2畳のホットカ-ペットが余ってるけど、要る?
私は、寒河江の蕎麦で年越しでした。
暖房なくて大丈夫?
2月でよければ・・・
与那国で使ってた2畳のホットカ-ペットが余ってるけど、要る?
Posted by ちゃこ at 2008年01月03日 01:40
☆ちゃこちゃん
ホットカーペットほしいっ!!
暖房ないと寒い日もあるね~
与那国でも使うくらいなら本島は寒いハズね。
寒いから家の中でマフラーしてるよ(笑)
ホットカーペットほしいっ!!
暖房ないと寒い日もあるね~
与那国でも使うくらいなら本島は寒いハズね。
寒いから家の中でマフラーしてるよ(笑)
Posted by びっけ at 2008年01月03日 09:55