てぃーだブログ › しに!て~げ~時間 › 沖縄生活 › 洗礼を受けました

2008年05月25日

洗礼を受けました

私も沖縄に来てとうとう洗礼を受けました・・・
なんの洗礼かと申しますと、、、




カビ ですタラ~ダウンダウン


先日衣替えでクローゼットの中身を出してたところ、
しまってあったバッグが入った袋の中をなにげなく覗いてみると。。。
なんだか湿っぽい臭いが・・・タラ~
バッグを取り出してみると、

ガーン!


えーっと、私が持ってたバッグってだったよね?
グレーじゃなかったよね??汗

黒いバッグがうっすらふんわりと白いものに覆われてましたガ-ンダウンダウンダウン
急いでクリーナーで拭いたら落ちましたけどね。
話には聞いていたけど、冬の間でもこんなにカビちゃうんじゃ、
これからの梅雨の季節はどうしたらいいのでしょう?
やっぱ除湿機買うべきですかね~


とりあえず、干してみました。
洗礼を受けました



どなたか、カビ対策教えてください。




同じカテゴリー(沖縄生活)の記事
コーレーグース
コーレーグース(2008-11-13 21:37)

琉球王朝絵巻行列
琉球王朝絵巻行列(2008-10-26 21:42)

綱引き
綱引き(2008-08-02 00:25)

地震
地震(2008-07-08 22:49)

喜屋武ハーリー
喜屋武ハーリー(2008-06-16 20:32)

ハーリー練習
ハーリー練習(2008-06-02 21:46)


Posted by びっけ at 00:46│Comments(6)沖縄生活
この記事へのコメント
クローゼットや靴箱の隙間に
新聞紙をゆるく丸めたものを入れておけばカビは生えないよ。
俺は室内に入りきらなかった靴をコンテナにつめて
ベランダに置いたものはカビにやられたけど、
それ以外は上記の方法で大丈夫どえーす。
Posted by buzz at 2008年05月25日 20:37
うちも、引っ越してきて2ヶ月目で 畳にカビが。。。

どうやら、酢を混ぜた水をスプレーしたり拭いたり、エタノールで拭くと
カビ予防になるらしい!
(↑自分で調合が嫌であれば、ドラッグストアやホームセンターのお掃除コーナーに酢の除菌スプレーも売ってるよ!)

うちも、喚気と合わせてやってみたら それからは発生してないじょ♪
Posted by きよしちゃん at 2008年05月26日 13:13
☆buzz王子
へ~~っ、丸めた新聞紙置くだけでいいんだ。
簡単だね~ それだったらできるかも。
王子は、靴もたくさん持ってそうだから大変だね~
私の靴もあまりはかないのはカビてました。。。


☆きよしちゃん
畳にカビは怖いね~
私もとりあえず湿気取りみたいの買ってみたんだけど、
沖縄の気候には気休めにしかならなそう。。。
それより予防する方がよさそうだね~
今はいろんな便利グッズが売ってるんだね。
Posted by びっけ at 2008年05月26日 20:26
旧我が家は何をしてもダメでした・・・
Posted by まうす at 2008年05月28日 09:10
ほほぉ~。
気候のせいにしてあきらめてたけどイロイロあるのね。
参考にさせていただきましょ。
Posted by gerorisutogerorisuto at 2008年05月28日 12:26
☆まうすちゃん
前のおうちは、まうすちゃんの体調まで悪くなったもんね~
今はあれだけ窓があれば大丈夫そうだね~^^


☆gerorisutoさん
やっぱgerorisutoさんちもカビはえたりする?
カビもすごいけど、朝作った料理が夕方には悪くなる沖縄の気候は恐るべしよね。
Posted by びっけ at 2008年05月28日 21:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。