
2011年04月10日
めっちゃ楽しかった~
朝、県議会前からシャトルバスに乗ったんですけど、
沖縄では珍しく長蛇の列になっていて驚きでした。
開演1時間前に会場のコンベンションエリアに着いたのですが、
4月と思って甘くみていたら、暑い暑い・・・

真夏のようでした

今回はステージが5箇所に分かれていて、
観たいミュージシャンを探して、
あちこち移動しながら観てました。
まず、幕開けはいきなり紫!
も~ 衝撃でした。
かっこよくて鳥肌立ちました。
前から気になっていたけど、まだ一度も観たことなくて、
今回初めて観たんですけど、もっと早く観ておけばよかった。。
次にHYを観て、
その次は一番楽しみにしていたウエサトモトシ様です

モッシー、「ひかり」を歌ってました

被災地に届いたかなぁ。。
で、マルチーズロック
↓
モンパチ
↓
南こうせつ
↓
ディアマンテス
1曲目がいきなり「琉神マブヤー」で、みんな大盛り上がり

友達と一緒にマブヤーダンス踊りました(笑)
個人的には今日一番楽しかった~

で、かりゆし58
↓
新良幸人&下地勇
↓
遠くにD-51を聴きながら宮沢和史を観て、
大トリはビギン。
最後に今回の出演者が全員出てきて、
みんなで「島人ぬ宝」を大合唱して幕を閉じました。
コンサートは電力消費を抑えるため、
沖縄では珍しく日没までに閉会となりました。
震災から1ヶ月。
短期間でこれだけの出演者(私が観てないミュージシャンもたくさん出てました)を集めて、
こんなすごいコンサートを開催してしまう沖縄ってすごい。
やっぱゆいまーるが根付いている土地だからかなぁ。
被災地にゆいまーるの心届いたかな。。
Posted by びっけ at 22:28│Comments(7)
この記事へのコメント
初紫、良かったですね!
ギターの下地さんがギリギリ写っていて良かったです。
実は下地さん、少し親しくしていただいています。
紫の音源、よかったら送りますよ。
今度は、紫のライブも追加ですね(^ー^)
ギターの下地さんがギリギリ写っていて良かったです。
実は下地さん、少し親しくしていただいています。
紫の音源、よかったら送りますよ。
今度は、紫のライブも追加ですね(^ー^)
Posted by きっしー at 2011年04月10日 23:57
☆きっしーさん
初紫よかったです~♪
久々にヘヴィなサウンドを生で聴きました。
写真は、実は撮影禁止のところを
こっそり撮っていたので、あまりキレイに撮れませんでした(^^;
紫単独ライブも行きたいです~
初紫よかったです~♪
久々にヘヴィなサウンドを生で聴きました。
写真は、実は撮影禁止のところを
こっそり撮っていたので、あまりキレイに撮れませんでした(^^;
紫単独ライブも行きたいです~
Posted by びっけ at 2011年04月12日 23:22
初めまして。愛知県在住のうめと申します。
突然のコメントすみません。
来週、3泊4日で沖縄に行きます。どこかいいお店や景色のいい場所はないかなぁと探していたところ、びっけさんのブログに辿り着きましたm(__)m
食べログ等口コミサイトもありますが、やはり地元の方にお勧めを聞くのが一番かなと思い思い切ってコメントさせて頂きました。
・国際通り周辺に2泊します。お値打ちに沖縄料理&お酒が楽しめるお店とお酒なしでもOKな食堂的なお店が知りたいです。
・万座毛周辺、ムーンビーチ周辺のお勧めのお店があったら教えてください。
・お値打ちに泡盛が買えるお店が知りたいです。
・やちむんの食器を買いたいのですが、やちむんの里か、国際通り周辺のやちむんの店に行こうと思いますが、お勧めなどありますか?
・ツアーのクーポンで、琉球村、ビオスの丘、おきなわワールドの入場券がついています。もし面白い施設あれば行ってみようかと思いますが、この3つでお勧めはありますか?
長々とすみません。
もしお答え頂ける項目がありましたらコメント頂けると嬉しいです。
突然のコメントすみません。
来週、3泊4日で沖縄に行きます。どこかいいお店や景色のいい場所はないかなぁと探していたところ、びっけさんのブログに辿り着きましたm(__)m
食べログ等口コミサイトもありますが、やはり地元の方にお勧めを聞くのが一番かなと思い思い切ってコメントさせて頂きました。
・国際通り周辺に2泊します。お値打ちに沖縄料理&お酒が楽しめるお店とお酒なしでもOKな食堂的なお店が知りたいです。
・万座毛周辺、ムーンビーチ周辺のお勧めのお店があったら教えてください。
・お値打ちに泡盛が買えるお店が知りたいです。
・やちむんの食器を買いたいのですが、やちむんの里か、国際通り周辺のやちむんの店に行こうと思いますが、お勧めなどありますか?
・ツアーのクーポンで、琉球村、ビオスの丘、おきなわワールドの入場券がついています。もし面白い施設あれば行ってみようかと思いますが、この3つでお勧めはありますか?
長々とすみません。
もしお答え頂ける項目がありましたらコメント頂けると嬉しいです。
Posted by うめ at 2011年04月15日 20:49
☆うめさん
初めまして!コメントありがとうございます。
沖縄は初めて来られるのですか?
早速、質問の件ですが、
・国際通り周辺の沖縄料理&お酒の店
→基本的に観光で来て楽しめるお店はそんなに安くないです。普段地元の人は沖縄料理のお店とか行かないですし。なので、金額にそんなにこだわらないなら、国際通り沿いの牧志にある「波照間」とかいかがでしょう?民謡ライブもありますよ。あと、ちょっと離れますが、新都心の「おもろ殿内」もいいかと思います。味は飛びぬけて美味しい所はないですね~
・食堂
→若狭の「高良食堂」とか首里の「あやぐ食堂」が有名です。
・恩納村周辺のお店
→恩納村山田の鉄板焼きの「琉」が良いと、今日会社の人が言ってました。あと「シーサイドドライブイン」もレトロなアメリカちっくで面白いかもしれませんね。
・泡盛の買える店
→国際通りや空港は高いので「アルテック」という酒屋(?)がいいかな?大きいところだとモノレール赤嶺駅近くにあります。
・やちむん
→やちむんは好みの問題なので難しいですが、国際通り周辺は高いです。一番いいのは、窯元で販売してる所が安いです。読谷まで行くなら「読谷共同販売センター」ならいろんな作家の作品がおいてあるので、探しやすいです。
・クーポン
→私的には「おきなわワールド」が一番オススメです。鍾乳洞やハブ館(だったかな?)など、観るものが多いです。あと絶対見たら楽しいと思うのがスーパーエイサーです。一日4回くらいやってるので、時間を調べてぜひ見てみてください。
以上、うめさんの好みとか分からないので、参考になるか分かりませんが、沖縄旅行楽しんでくださいね♪沖縄はとってもいい所なので、気に入ってもらえたら嬉しいです。
初めまして!コメントありがとうございます。
沖縄は初めて来られるのですか?
早速、質問の件ですが、
・国際通り周辺の沖縄料理&お酒の店
→基本的に観光で来て楽しめるお店はそんなに安くないです。普段地元の人は沖縄料理のお店とか行かないですし。なので、金額にそんなにこだわらないなら、国際通り沿いの牧志にある「波照間」とかいかがでしょう?民謡ライブもありますよ。あと、ちょっと離れますが、新都心の「おもろ殿内」もいいかと思います。味は飛びぬけて美味しい所はないですね~
・食堂
→若狭の「高良食堂」とか首里の「あやぐ食堂」が有名です。
・恩納村周辺のお店
→恩納村山田の鉄板焼きの「琉」が良いと、今日会社の人が言ってました。あと「シーサイドドライブイン」もレトロなアメリカちっくで面白いかもしれませんね。
・泡盛の買える店
→国際通りや空港は高いので「アルテック」という酒屋(?)がいいかな?大きいところだとモノレール赤嶺駅近くにあります。
・やちむん
→やちむんは好みの問題なので難しいですが、国際通り周辺は高いです。一番いいのは、窯元で販売してる所が安いです。読谷まで行くなら「読谷共同販売センター」ならいろんな作家の作品がおいてあるので、探しやすいです。
・クーポン
→私的には「おきなわワールド」が一番オススメです。鍾乳洞やハブ館(だったかな?)など、観るものが多いです。あと絶対見たら楽しいと思うのがスーパーエイサーです。一日4回くらいやってるので、時間を調べてぜひ見てみてください。
以上、うめさんの好みとか分からないので、参考になるか分かりませんが、沖縄旅行楽しんでくださいね♪沖縄はとってもいい所なので、気に入ってもらえたら嬉しいです。
Posted by びっけ at 2011年04月15日 23:09
☆うめさん
書き忘れましたが、恩納村の御菓子御殿2Fレストランのカウンター席の景色はいいですよ。味はいたって普通なんですけどね(^^;
書き忘れましたが、恩納村の御菓子御殿2Fレストランのカウンター席の景色はいいですよ。味はいたって普通なんですけどね(^^;
Posted by びっけ at 2011年04月15日 23:12
ありがとうございます☆
沖縄本島は初めてです(3月の宮古島には行ったことがあります)
地元の方は沖縄料理食べないんですね…。(*0*)
教えて頂いた食堂、気になります!
あと、アルテックと読谷共同販売センターでお値打ちに買い物したいと思います☆
すみません、あと一つ質問させて下さい。
今の気候はどのような感じですか?
ガイドブックなどでは半袖で、朝晩は寒いので長袖シャツなどを着ると書かれています。
実際そんな感じでしょうか。笑
また、紫外線はもうかなり強いですか??←普段かなり気にしているくせに、青の洞窟の体験ダイビングをやることになりました(ToT)怖い…
まぁせっかくですら。。
天気がよいことを祈っています。
沖縄本島は初めてです(3月の宮古島には行ったことがあります)
地元の方は沖縄料理食べないんですね…。(*0*)
教えて頂いた食堂、気になります!
あと、アルテックと読谷共同販売センターでお値打ちに買い物したいと思います☆
すみません、あと一つ質問させて下さい。
今の気候はどのような感じですか?
ガイドブックなどでは半袖で、朝晩は寒いので長袖シャツなどを着ると書かれています。
実際そんな感じでしょうか。笑
また、紫外線はもうかなり強いですか??←普段かなり気にしているくせに、青の洞窟の体験ダイビングをやることになりました(ToT)怖い…
まぁせっかくですら。。
天気がよいことを祈っています。
Posted by うめ at 2011年04月16日 17:36
☆うめさん
沖縄の気候って「風」によって違うんですよ~
南風が吹く日は2月でも暖かかったり、
今日も北風&雨なので半袖だとちょっと肌寒いです。
でも今は、基本半袖でカーディガンなど羽織るものが1枚あれば大丈夫たど思います。
紫外線はだいぶきつくなってます。
晴れていれば日焼けするので、日焼け対策はしっかりしてくださいね。青の洞窟だと洞窟の中なので、ビーチよりは焼けないと思いますよ^^
お天気いいといいですね~
初めての本島楽しんでくださいね♪
沖縄の気候って「風」によって違うんですよ~
南風が吹く日は2月でも暖かかったり、
今日も北風&雨なので半袖だとちょっと肌寒いです。
でも今は、基本半袖でカーディガンなど羽織るものが1枚あれば大丈夫たど思います。
紫外線はだいぶきつくなってます。
晴れていれば日焼けするので、日焼け対策はしっかりしてくださいね。青の洞窟だと洞窟の中なので、ビーチよりは焼けないと思いますよ^^
お天気いいといいですね~
初めての本島楽しんでくださいね♪
Posted by びっけ at 2011年04月17日 09:39