
2012年05月29日
コザにて
今日は朝からコザでお仕事でした
コザって最近、本当に悲しいくらい寂れてしまいましたよね
20年くらい前は、パークアベニューとか活気があって楽しかったのに。。。
エイサーで盛り上げるのもいいんだけど、
コザってエイサーだけじゃなくて、アメリカっぽいところもコザらしいと思うのよね。
基地に賛成とかじゃないけど、観光客的にはアメリカンなところも魅力だと思います。
逆に基地の存在を利用して、アメリカちっくなのも売りにしたらどうですかね~

コザって最近、本当に悲しいくらい寂れてしまいましたよね

20年くらい前は、パークアベニューとか活気があって楽しかったのに。。。
エイサーで盛り上げるのもいいんだけど、
コザってエイサーだけじゃなくて、アメリカっぽいところもコザらしいと思うのよね。
基地に賛成とかじゃないけど、観光客的にはアメリカンなところも魅力だと思います。
逆に基地の存在を利用して、アメリカちっくなのも売りにしたらどうですかね~

Posted by びっけ at 22:26│Comments(2)
この記事へのコメント
おいら 沖縄旅行の時も
コザの方には あまり行かないですね…。
いつも58号線で恩納や名護方面に
北上してしまうので…
いつかゆっくり コザを楽しみに行きたいです☆
アメリカンな雰囲気も好きなので。
(でも 夜はちょっとコワイかも…(爆))
(^~^)
コザの方には あまり行かないですね…。
いつも58号線で恩納や名護方面に
北上してしまうので…
いつかゆっくり コザを楽しみに行きたいです☆
アメリカンな雰囲気も好きなので。
(でも 夜はちょっとコワイかも…(爆))
(^~^)
Posted by ひろりん
at 2012年06月01日 13:33

☆ひろりんさん
コザ、昔はもっと楽しめたんですけどね~
ガイドブックにもよく載ってたし、
クラブやライブハウスによく行ってました。
今度コザでエイサー見てみてくださいね☆
コザ、昔はもっと楽しめたんですけどね~
ガイドブックにもよく載ってたし、
クラブやライブハウスによく行ってました。
今度コザでエイサー見てみてくださいね☆
Posted by びっけ at 2012年06月03日 12:03