てぃーだブログ › しに!て~げ~時間 › パイナップル〜

2012年07月14日

パイナップル〜

会社の人の実家が、東村でパイナップル農家をやっていて、贈答用には向かないサイズの小さいものを、毎年激安価格で販売してくれます♪

でもって、味も超甘いっ! 今までたくさんパイナップルを食べましたが、ここのが一番美味しいです。 昨日も試食しましたが、まだ青い状態にも関わらず、美味しかったです〜



Posted by びっけ at 18:22│Comments(4)
この記事へのコメント
いいですね~☆パイナップル☆

おいら、料金の関係で(笑)沖縄ツアーは
たいてい冬~春なので…
パイナップルのオフシーズンなんですよ

だから、「パイナップル食べ放題」とかでも
甘いパイナップルに出会えることが少なくて…
(>。<)

特に東村はパイナップルが有名ですよね
食べてみたいです~☆☆☆
(^~^)
Posted by ひろりんひろりん at 2012年07月14日 20:35
☆ひろりんさん
沖縄はぜひ夏にも来てくださいね~
暑いけど、やっぱり沖縄が一番いいのは夏です。
パイナップルはこの時期が一番甘いですよ~
8月に入ると露地物が出回るので、
そうなるとハウス物より甘さは落ちますから~
Posted by びっけ at 2012年07月14日 22:51
うちの実家、昔 八百屋さんでした。

 フィリピンのパイナップルしか売ったことがなかったような気がします。
切って売らないと本当に売れませんでした(笑)
たぶん、取引のある卸売り(問屋さん)に沖縄産の入荷が無かったのだと思っています。
 露地物パインが美味しいと思っていましたが、ハウス物が上なんですね~。ビックリしました。
みかんもハウスみかんの方が高級ですものね~。。
 
Posted by さんし at 2012年07月17日 00:24
☆さんしさん
ハウスものの方がお金かけて育ててますからね~
その分美味しいけどちょっと高いですね。
パイナップルってゴツゴツしてるから、
自分で切るとなると抵抗あるかもしれませんね。
でも実際はすごく簡単に切れますけどね。
Posted by びっけ at 2012年07月19日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。