
2013年04月29日
お散歩
最近全然歩いてないので、とりあえず歩いて出かけようってことで・・・
てくてく歩いて、

なんだかこの界隈好きなんですよね。
昭和な沖縄が残っていて。
でももうすぐ再開発で無くなっちゃうんだろうなぁ
農連からアーケードを通って桜坂劇場へ。
ここの隣の駐車場、いつも利用してたのに、
ホテルが建つとかで無くなっちゃいました
最後に与儀の宮里てんぷらでてんぷら買って帰りました。
前は25円だったのに30円に値上がりしてました
それでも安いけどね~

そういえばおみやげ屋さんを見て思ったのですが、
ドライフルーツを売ってるお店がいくつかありました。
別に沖縄産ってわけじゃなかったけど。
最近流行りなのかなぁ?
てくてく歩いて、

なんだかこの界隈好きなんですよね。
昭和な沖縄が残っていて。
でももうすぐ再開発で無くなっちゃうんだろうなぁ

農連からアーケードを通って桜坂劇場へ。
ここの隣の駐車場、いつも利用してたのに、
ホテルが建つとかで無くなっちゃいました

最後に与儀の宮里てんぷらでてんぷら買って帰りました。
前は25円だったのに30円に値上がりしてました

それでも安いけどね~

そういえばおみやげ屋さんを見て思ったのですが、
ドライフルーツを売ってるお店がいくつかありました。
別に沖縄産ってわけじゃなかったけど。
最近流行りなのかなぁ?
Posted by びっけ at 15:02│Comments(4)
この記事へのコメント
てんぷら、安くておいしそうですね~☆
おいらも時々 てんぷら買って食べてます。
うちは 宜野湾市の上間てんぷらさんに
行くことが多いんですが…揚げたてがホントに
おいしいですね☆
宮里てんぷらさんにも
ぜひ行ってみたいです☆
(´▽`)(´▽`)☆
おいらも時々 てんぷら買って食べてます。
うちは 宜野湾市の上間てんぷらさんに
行くことが多いんですが…揚げたてがホントに
おいしいですね☆
宮里てんぷらさんにも
ぜひ行ってみたいです☆
(´▽`)(´▽`)☆
Posted by ひろりん
at 2013年04月29日 17:21

てんぷら揚げたては最高ですよね~
ここのは安い分小さめなんですけど、
いろんな種類をたくさん食べたい私にはちょうどいいです。
ここのは安い分小さめなんですけど、
いろんな種類をたくさん食べたい私にはちょうどいいです。
Posted by びっけ at 2013年04月29日 20:41
びっけさんも昭和の沖縄が好きですか?
僕が石垣島&那覇にはまったのも懐かしい日本がそこにあったからだと思います。
農連市場は、映画「涙そうそう」やNHK朝ドラ「ちゅらさん」に出ましたね~
実家のおばーは八百屋さんでしたから、よく夏休みには市場へ行きました。、農連市場の風景にそっくりでした。
取り壊される前に1度は行きたいです。(^-^)
僕が石垣島&那覇にはまったのも懐かしい日本がそこにあったからだと思います。
農連市場は、映画「涙そうそう」やNHK朝ドラ「ちゅらさん」に出ましたね~
実家のおばーは八百屋さんでしたから、よく夏休みには市場へ行きました。、農連市場の風景にそっくりでした。
取り壊される前に1度は行きたいです。(^-^)
Posted by さんし
at 2013年04月30日 01:06

☆さんしさん
沖縄っぽいって赤瓦の古民家の風景だけじゃないと思うんですよね~
昭和なところも沖縄って感じがします。
だからそういう風景がなくなるのは寂しいですね。
おもろまちみたくつまらない街になってほしくないですね~
沖縄っぽいって赤瓦の古民家の風景だけじゃないと思うんですよね~
昭和なところも沖縄って感じがします。
だからそういう風景がなくなるのは寂しいですね。
おもろまちみたくつまらない街になってほしくないですね~
Posted by びっけ at 2013年04月30日 20:57