
2013年09月22日
中秋の宴
夜は首里城で開催されている中秋の宴に行って来ました~

塗り直しをしてキレイになった守礼門を見るのは初めて。
そして今日はこれを見るためにここに来ました。

組踊 朝薫の五番のひとつ「二童敵討」
首里城をバックにしての組踊は本当に幻想的
人生の中で一度は見ておくべきです。
帰りに西のアザナに寄って夜景を見て来ました。
首里城から見る夜景、本当に大好きです

そうそう、組踊の前に今年の首里城祭の国王と王妃の選出大会があり、
それぞれ候補者が五名づついたのですが、
審査員の中になんと尚家の方もいらっしゃいました
首里城祭の国王と王妃は尚家のお墨付きと言うわけですね。
で、誰が選ばれたか結果は見ないで帰ってきたのですが、
たぶん翌日の新聞に載ることでしょう。

塗り直しをしてキレイになった守礼門を見るのは初めて。
そして今日はこれを見るためにここに来ました。
組踊 朝薫の五番のひとつ「二童敵討」
首里城をバックにしての組踊は本当に幻想的

人生の中で一度は見ておくべきです。
帰りに西のアザナに寄って夜景を見て来ました。
首里城から見る夜景、本当に大好きです

そうそう、組踊の前に今年の首里城祭の国王と王妃の選出大会があり、
それぞれ候補者が五名づついたのですが、
審査員の中になんと尚家の方もいらっしゃいました

首里城祭の国王と王妃は尚家のお墨付きと言うわけですね。
で、誰が選ばれたか結果は見ないで帰ってきたのですが、
たぶん翌日の新聞に載ることでしょう。
Posted by びっけ at 23:36│Comments(2)
この記事へのコメント
びっけさん
ありんくりん沖縄終わっちゃいましたね~
唯一の沖縄deep情報だったのに。。残念です。
「中秋の宴」も 久乃さんが紹介していました。いまだにビデオに撮って観ています。
守礼の門!!上品な白色になりましたね
照明に照らされた首里城綺麗ですね~
闇夜のなかでの幻想的な組踊り♪♪ 見に行きたいです。
(^-^)/
ありんくりん沖縄終わっちゃいましたね~
唯一の沖縄deep情報だったのに。。残念です。
「中秋の宴」も 久乃さんが紹介していました。いまだにビデオに撮って観ています。
守礼の門!!上品な白色になりましたね
照明に照らされた首里城綺麗ですね~
闇夜のなかでの幻想的な組踊り♪♪ 見に行きたいです。
(^-^)/
Posted by さんし
at 2013年09月23日 01:17

☆さんしさん
ありんくりん沖縄、私も好きで見ていたので残念です(>_<)
夜の首里城、本当に綺麗で大好きです。
とくに龍潭池から赤く浮かびあがる首里城を見るのは最高です。
ありんくりん沖縄、私も好きで見ていたので残念です(>_<)
夜の首里城、本当に綺麗で大好きです。
とくに龍潭池から赤く浮かびあがる首里城を見るのは最高です。
Posted by びっけ at 2013年09月23日 08:16