てぃーだブログ › しに!て~げ~時間 › エイサー › エイサーまつり

2006年07月30日

エイサーまつり

昨日は朝から晩までエイサーまつりでした。

暑い中での7セットの演舞だったので体力が心配でしたが、具合悪くなることもなく、無事終えることができました。

踊りながら冷静に観客を見てみると(演舞に集中しろよ)、『あっ、あの人この前も別のお祭りに来てた』って人が何人かいるんですよね。エイサー好きな人がいるんですね~。

他の団体はあまり観れなかったのですが、一部を紹介します。

      まずは、沖縄から来た読谷村楚辺青年会
       エイサーまつり

      首里の旗頭も出ます
       エイサーまつり

      一番のお気に入りの「町田 琉」男手踊りがカッコイイです
       エイサーまつり

      そして琉球國祭り太鼓(憧れの人ですハート
       エイサーまつり

      締太鼓もキマッテます♪赤かっこい~ラブ
       エイサーまつり

      そしておまけ 打ち上げで一緒に撮ってもらいましたニコニコ
       エイサーまつり


同じカテゴリー(エイサー)の記事
さすが沖縄
さすが沖縄(2008-08-29 00:00)

感動の再会
感動の再会(2008-08-23 01:20)

旧盆中は・・・
旧盆中は・・・(2008-08-17 11:33)

一万人エイサー
一万人エイサー(2008-08-04 21:34)

米須青年会
米須青年会(2008-07-22 21:07)

今日も練習
今日も練習(2008-06-22 18:42)


Posted by びっけ at 17:13│Comments(4)エイサー
この記事へのトラックバック
久米島エイサーまつりが9/2(土)に開催!当日久米島へお越しの方は立ち寄ってみては
久米島全島エイサーまつり≪沖縄旅行情報≫【沖縄旅行情報~CORALWAVE~】at 2006年09月01日 00:41
以前ご紹介したエイサーです。8月18日~20日に第51回沖縄全島エイ...
沖縄全島エイサーまつり@夏の風物詩【沖縄方言【意味・訳・歴史】@沖縄方言を徹底分析!】at 2006年12月01日 15:06
この記事へのコメント
おお~~よかったですね~
さっきニュースでぴっけさんが前に載せていた
ジャパンブルーのようなエイサー衣装きていた人達が
写っていたよ~
その中にいたのね~   きっと(o^v^o)
目を皿のよ~にして一生懸命
・・・・・・・・探そうとしたけど・・・・・しらんですから
ぴっけさんんの顔(-.-)
ここ見てからだったら探せたかな~(・_・?)
Posted by at 2006年07月30日 18:04
☆月さん
え~っ、ニュースであの衣装が出たんですかぁ。恥ずかしい(-_-;
私が出たチームは約60名もいたので、たぶん私は映ってないですよ。
憧れの人と写真撮れてホントよかったです♪
Posted by びっけ at 2006年07月30日 19:28
びっけ様
早速のコメントありがとうございます。まだまだ使いこなすのに時間を要しますが・・・何卒よろしくお願い致します。
Posted by あくあまりん at 2006年07月30日 20:18
☆あくあまりんさん
いらっしゃいませ。
私もイマイチまだ使い方が分かってません(^^;
今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by びっけ at 2006年07月30日 21:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。