2020年08月01日
緊急事態宣言中!!

昨日は過去最多の70人超え。
今日も58人。
病床利用率は既に100%を超えて、
90名ほどが自宅待機をさせられています。
沖縄の感染者は発表されているものに、
プラス米軍250人です。
今後も増え続けたら沖縄はどうなるんだろう。
Posted by びっけ at
18:19
│Comments(0)
2020年07月23日
ぐるりくるりに行ってみた
おうちのポストにこんなクーポンが入ってたので、ぐるりくるりに行ってきました。

ぐるりくるりは那覇では一度行ったけど、石垣は初めてです。料理はそこそこだったけど、店内は人数制限もしてなくて満席密状態。カウンター席でもひと席空けるでもなく、店員さんに席を変われないか聞いても無理と言われました。料理が出てくるのもめっちゃ遅くて、2回目はないな〜と言う感じでした
残念

ぐるりくるりは那覇では一度行ったけど、石垣は初めてです。料理はそこそこだったけど、店内は人数制限もしてなくて満席密状態。カウンター席でもひと席空けるでもなく、店員さんに席を変われないか聞いても無理と言われました。料理が出てくるのもめっちゃ遅くて、2回目はないな〜と言う感じでした

残念

Posted by びっけ at
21:08
│Comments(0)
2020年07月11日
星野リゾート リゾナーレ小浜島
先週は小浜島の星野リゾートに行ってきました。県民は半額で泊まれるキャンペーンを利用しました。


施設は以前は別のホテルだったもの再利用しているので、新しさは感じませんでしたが、広い部屋でゆっくりできました。プールも部屋からすぐに行けて便利でした。レストランはしっかりコロナ対策がしてあり安心でき、味も美味しかったです


施設は以前は別のホテルだったもの再利用しているので、新しさは感じませんでしたが、広い部屋でゆっくりできました。プールも部屋からすぐに行けて便利でした。レストランはしっかりコロナ対策がしてあり安心でき、味も美味しかったです

Posted by びっけ at
12:45
│Comments(0)
2020年07月09日
とうとう石垣でも出た
本島はそろそろかと思ってましたが、同時に石垣も出るとは思いませんでした。

石垣の友人はコロナそのものよりも、コロナになったことによって、島民から個人を特定され週刊誌並みに叩かれることを恐れてました。昨日の感染者も今日にはいろんな情報が飛び交ってましたよ。島民怖い。。

石垣の友人はコロナそのものよりも、コロナになったことによって、島民から個人を特定され週刊誌並みに叩かれることを恐れてました。昨日の感染者も今日にはいろんな情報が飛び交ってましたよ。島民怖い。。
Posted by びっけ at
19:39
│Comments(0)
2020年07月04日
宮古島マンゴー

お中元で大量注文したら、わが家にもサービスで送ってくれました

石垣も一応マンゴーあるけど、石垣はパインがメインですからね〜 マンゴーはやっぱり宮古ですね

Posted by びっけ at
10:03
│Comments(2)
2020年07月03日
NAGISAのラーメン
知念高校近くにあるラーメン屋さんNAGISA。
美味しいと評判だったので行ってみました。

煮干しラーメンをチョイス。
出汁が美味しかったです。
レアなチャーシューも柔らかくてgood!
私にはちょっと味くーたーだったけど、
ラーメンってそもそもそう言うものですよね。
沖縄も最近美味しいお店が増えましたね
美味しいと評判だったので行ってみました。

煮干しラーメンをチョイス。
出汁が美味しかったです。
レアなチャーシューも柔らかくてgood!
私にはちょっと味くーたーだったけど、
ラーメンってそもそもそう言うものですよね。
沖縄も最近美味しいお店が増えましたね

Posted by びっけ at
11:29
│Comments(0)
2020年06月08日
人生で一番激しい雷
今朝は激しい雷と大雨が続いている石垣です。
冠水してるとこもあるみたいですね〜
激しい雷でしょっちゅう停電するので、
以前にあんずこちゃんよりいただいた
携帯用ソーラーランタンが大活躍

冠水してるとこもあるみたいですね〜
激しい雷でしょっちゅう停電するので、
以前にあんずこちゃんよりいただいた
携帯用ソーラーランタンが大活躍


Posted by びっけ at
09:24
│Comments(4)
2020年04月28日
GWも沖縄に来ないで

GW中、沖縄便の航空機予約は6万件だとか。
石垣でも宿泊施設の予約は1300件あるそうです。
GW中の石垣ー本土の直行便は予約が出来ない様になってるそうですが、那覇経由なら来れてしまいます。
今石垣に来てもユーグレナモールのお店も閉まってるし、竹富島などの離島ツアーもやってません。そもそも離島への船は
今沖縄に来ても白い目で見られるだけですよ〜
Posted by びっけ at
08:52
│Comments(2)
2020年04月19日
除菌もできる泡盛
請福77 ゲット。

アルコール度数77%の泡盛で、
除菌用アルコールと同様の
アルコール度数になっています。
泡盛はもともと度数の高いお酒ですが、
こんな時に役に立つとは。
マスクや除菌用アルコールが手に入らない今、
泡盛で除菌できます

泡盛なのでもちろん飲んでもOKです。
でも飲む時は必ず水で割ってくださいね〜
スプレーした時はめっちゃ泡盛の香りですが、
しばらくすると匂いも消えるし、
ベタつきもありません。
口に入っても大丈夫なので、
私は手の除菌用で使ってます。
Posted by びっけ at
18:20
│Comments(2)
2020年04月07日
緊急事態宣言の影で

本日緊急事態宣言が出て、対象の7都府県が注目されていますが、今日の沖縄の感染者は昨日の倍でした。このペースで増えて行くと怖ろしいです。
そして、こんな時期にも関わらず、まだ石垣に旅行に来てる馬鹿どもがたくさんいます。今のところまだ感染者が出ていない石垣に、コロナ避難やコロナ疎開などと言って石垣に遊びに来てる人たちがいます。今日も10分車を走らせただけで、15台のレンタカーとすれ違いました。その内、マスクをつけていたのはたった3人だけでした。
今来てる観光客、マジ軽蔑します

Posted by びっけ at
19:22
│Comments(0)